K.Sさん

役職・職種施工管理
勤続年数3年

インタビュー

関彰エンジニアリングに就職しようと思った「決め手」は何ですか?

建設業界に興味があり、地元である茨城県で働きたいと考えていました。
会社説明会などに参加した際に魅力を感じたことが入社を決めたきっかけです。

実際に入社してみて、する前との印象はどうですか?

仕事内容は覚えることが多く、繊細な仕事だと感じました。
また、皆気さくですごく働きやすい環境です。

現在の仕事内容について教えてください。

現場代理人として機械設備全般(空調換気設備、給排水衛生設備、消火設備、ガス設備など)の施工管理を行っています。

入社して身に付いたことは何ですか?

現場で経験を積むことにより、様々な工種の知識やコミュニケーション能力が身に付きました。
また、図面作成においてCADの使い方も向上してきています。

仕事をする上で大切にしているポイントは何ですか?

お客様に満足していただける設備にするために、お客様の目線で状況を判断することを大切にしています。
また多くの人と関わる仕事なので、積極的にコミュニケーションをとることも心掛けています。

現在の仕事内容で最もやりがいを感じているところはどういったところでしょうか?

日々の業務でたくさん悩むこともありますが、無事に建物が完成したときには達成感とやりがいを感じます。また、完成後にお客様に喜んでいただけたときには、この仕事をしていて良かったと実感します。

今後どのように成長していきたいですか?

豊富な知識を武器に、様々な問題にも臨機応変に対応できる人になりたいです。

関彰エンジニアリングに入ってよかった!みんなに自慢したい!魅力を教えてください。

上司や先輩方は気さくで話しやすく、困ったときは親身になってサポートしてくれます。

仕事が終わった後や休日の過ごし方は?

家で映画やドラマ、お笑い番組を観てまったりと過ごします。
また、外に出て友人と野球やゴルフ、ダーツ、買い物などをしてアクティブに過ごしたりしています。

未来の仲間へのメッセージをお願いします。

やりがいと成長を実感できる仕事です。
サポートしてくれる仲間がたくさんいます。
ぜひ一緒に働きましょう!